トップ > ベビー&キッズ > ファーストシューズ手作りキット > ファーストシューズハンドメイドキット capi 12cm
ファーストシューズハンドメイドキット capi 12cm

商品コード : 18006000069 |
価格 : 8,640円(税込) |
 |
86pt |
GMOポイントは ショッピングモールやサービスの垣根なく 多くのネットショップや複数のサービスで 利用する事ができる共通ポイントです。
|
|
▼ 下記商品リストからご希望の商品をお選びください。 カラー |
 |
86pt |
GMOポイントは
ショッピングモールやサービスの垣根なく
多くのネットショップや複数のサービスで
利用する事ができる共通ポイントです。
合計5,400円以上で配送無料!
手作りできる、こだわりの本革ファーストシューズキット。
子供の第一歩を記念するファーストシューズが手作りできたら、素敵だと思いませんか?
メモリアルな一足をパパ・ママ、そして大切な人たちが作って赤ちゃんにプレゼントできる、
そんなファーストシューズキットです。
針穴を拾って縫っていくだけでやわらかい革靴が出来上がります。
針・縫い糸・レシピまですべてセットになっているので、
およそ3〜4時間で両足を作ることが出来ます。
9cm・・・6ヶ月前後
12cm/13cm・・・1歳前後(よちよち期)
出産祝いとしてだけでなく、1歳のバースデープレゼントにも喜ばれます。
ヨーロッパでの『ファーストシューズ』 素敵なお話
ヨーロッパでは、ファーストシューズを玄関に飾っておくと、その家に幸せを運び込むという言い伝えや、赤ちゃんが欲しい時に玄関に飾っておくと自分の靴だと思った赤ちゃんが空から降りてくる、といったジンクスがあるそうです。 そのためヨーロッパではファーストシューズをプレゼントする習慣があるそう。
皆さんも大切な人へのプレゼントにいかがでしょうか?
この商品の魅力
-
●子供の靴を手作りできるキット
初めて歩き始めるとき、それは子供にとっても親にとっても一大イベント。
遊ぶとき、出かける時、靴はいつだって素敵な場所に連れて行ってくれる大切なパートナーになります。
ファーストシューズハンドメイドキットは、針や縫い糸、そして靴のレシピまでセットになっているので届いたらすぐに作り始められます。
ひと針ひと針思いを込めて、大切な想いを込めたプレゼントができます。
-
●本革・国内生産の本格仕様
天然素材のもつ質感や風合いを生かしています。
タンニン鞣しの革を国内で染め上げ、製造もすべて国内で行うこだわりの製法。
アウトソールにはヌメ革、インソールには低反発クッション付きのやわらかい豚革を使用しています。
本革なので履くほどに足に馴染み、愛用できるファーストシューズです。
-
●滑り止めシートつき
もともと底面は滑りにくい仕様になっていますが、靴底に滑り止めを付けることでさらに滑りにくくさせることができます。
-
●ご出産祝いやプレゼントに
すべて詰まったファーストシューズキットなので、そのままプレゼントもできます。
出産祝いや1歳のお誕生日プレゼントに。
デザインを選ぶのも楽しいです。
-
●capiデザイン
足首のデザインが特徴的なcapi。
めずらしいデザインが目を引きます。ワンピースなどおめかしの日にもピッタリ。
作り方 参考例
-
(1)
中には、針から糸から全部一式がそろっています!他にいるものといえば、糸の長さ測って切るための定規とハサミくらい。
-
(2)
糸を、指定の長さにカット。付属の針に通して、スタート。2枚の穴がバチッと重なり合うので、思ったよりスイスイ縫いやすい!
-
(3)
側面ができたら、次は底の部分と縫い合わせていきます。
-
(4)
かかと部分から縫い始め、つま先部分の折り返し地点。あと半周です。
-
(5)
拡大したところ。2本の針を交互に穴に通していきます。
-
(6)
あっという間に、縫い合わせることができました!
-
(7)
伸縮性のある紐を通して、あとは形を整えるだけ。 もう一足も同様に作り上げればファーストシューズの完成です!
さらに詳しくご紹介
-
※写真は旧デザイン
-
ボックスの内側に、赤ちゃんのお名前やお誕生日、身長、体重などが書き込め、思い出に残すことができます!
-
針や糸、そして靴のレシピ本までセットに!(※写真はkomaの内容です)
-
アウトソールにはヌメ革、インソールには低反発クッション付きの豚革を使用しています。
-
ファーストシューズキットは可愛いボタン付きのボックスに入っています。プレゼントに最適です♪
ワークショップ情報(大阪)
-
●子供のファーストシューズを自分で作ろう!!!
自分の子供用、孫、姪っ子、甥っ子、友人の子供用におしゃれなシューズをお茶しながら楽しく作りませんか?
もちろん、赤ちゃんとご一緒に参加OK!!
階段もございますが、スタッフがサポート致しますのでご安心くださいませ。
美味しいカフェとのコラボ企画第四弾です☆
(第三弾の様子はこちらをご覧ください⇒http://ameblo.jp/naturliv/entry-12255891961.html)
※ワークショップでは、片足を一緒に作る予定です。
(個人差がありますので、完成できない場合もあります)
※スタッフがサポートします。
-
●場所:50cafe (大阪都島区)
●日にち:5月27日(土曜日)
●時間:ワークショップ13:00〜(2時間程度)
●レッスン料(お茶付き): 2,000円(税込) ※当日のお支払い
●ファーストシューズキット代別:8,424円〜
※ファーストシューズキットは、講師の準備期間も必要になりますので、5月20日(土)までに事前にナチュリブにて購入してください。購入はこちら≫
「50 cafe(ごえんカフェ)」
534-0021 大阪府大阪市都島区都島本通2-9-14
谷町線都島駅2番出口 徒歩2分
http://r.goope.jp/50cafe/top
☆☆☆ ご予約は 50cafeさんまで ☆☆☆
mail: 50cafe.goen@gmail.com
tel: 06-7710-8319
ファーストシューズに関するお問い合わせ
「ナチュリブ」info@naturliv.jp
ファーストシューズ物語
実際に「ファーストシューズハンドメイドキット」を購入されたお客様からお伺いしたお話をベースに、作家・宇佐木野生(うさぎのぶ)さんが「ファーストシューズ物語」を執筆しました。
ファーストシューズ物語
実際に「ファーストシューズハンドメイドキット」を購入されたお客様からお伺いしたお話をベースに、作家・宇佐木野生(うさぎのぶ)さんが「ファーストシューズ物語」を執筆しました。
≪出産お祝い Q&A≫ お祝いの時期を逃したら?
半年近くたってから出産を知った場合でも「出産祝い」として贈って 問題ありません。ただし出産後1年近くたっていたら、不自然。 その場合は「誕生祝い」としましょう!
All About さん情報より
ブランドについて umeloihc/ウメロイーク
-
子育て真っ最中の2人のママが商品開発を手掛けるumeloihc。
ママになって経験したこと、わかったことを商品に生かしていきながら同じママ達の子育てライフをより豊かにするお手伝いができることを願っています。
革は国内タンナーにて安全性が高いと言われているタンニン鞣しの革を使用しており、天然素材のもつ質感・風合いを生かしたものづくりを心がけています。
子供の肌に触れるものだからこそ、作り手の顔が見える素材・製法で。
商品仕様&ご注意
キット内容 |
・アッパー ・底 ・インソール ・靴ヒモ ・縫い糸 ・針 ・滑り止めシート ・メイキングレシピ |
素材 |
MATERIAL:牛革
SOLE:ヌメ革
●アッパー
表、裏共にタンニン皮革を使用しています。
いわゆる「革らしい革」です。
●ソール
アウトソールにはヌメ革、インソールには低反発クッション付きの豚革を使用しています。 |
サイズ |
12cm |
内径 |
(1)123mm (2)55mm (3)133mm (4) -
※縫い糸の締め具合によって、数値は若干変わります。
|
原産国 |
日本製 |
備考 |
- メーカー側でのデザイン変更(仕様変更)により、ヒモや底裏など細部で写真と色が異なる場合がございます。予めご了承ください。
- 針や糸などすべてがセットになっています。ご用意いただくものはございませんので、届いたらすぐに作り始められます。
- 画面上ご覧になっている色と実際の商品の色が異なる場合がございます。予めご了承ください。
|
類似品にご注意ください。 |
- 最近、ウメロイーク ファーストシューズハンドメイドキットのデザイン、形状、機能に酷似した類似商品が一部の小売店、オンラインショップや通販等で販売されております。
製造メーカーが海外の会社であったり、一部レシピ(取扱説明書)が外国語であったり、 一部の付属品が異なっていたり等の違いがございますが、商品及びパッケージが酷似している為、非常に見分けがつき難くなっております。
当店のウメロイーク ファーストシューズハンドメイドキットは製造メーカーより直に正規ルートで仕入れた正規品です。
赤ちゃんへの安全性を確保する為、タンニン革をはじめとする全ての材料に安全性の高い素材を使用し、革の染め上げからパッケージングに至るまで全て日本国内において、ひとつひとつ丁寧に愛情と安心を込めて作られている品です。
どうぞご購入をご検討される際には、十分にご注意くださるようお願い申し上げます。
|