トップ > ブランド > ケルセピット/kersepitje > チェリーストーンピロー クラシック2個セット/kersepitje(ケルセピット)
チェリーストーンピロー クラシック2個セット/kersepitje(ケルセピット)

商品コード : 565 |
通常価格 : 8,800円 |
割引率 : 10% OFF |
価格 : 8,553円(税込) |
 |
85pt |
GMOポイントは ショッピングモールやサービスの垣根なく 多くのネットショップや複数のサービスで 利用する事ができる共通ポイントです。
|
|
|
 |
85pt |
GMOポイントは
ショッピングモールやサービスの垣根なく
多くのネットショップや複数のサービスで
利用する事ができる共通ポイントです。
合計5,400円以上で配送無料!
さくらんぼの種を使った保温・保冷ピローで癒しのひととき
〜昔から伝わる天然素材の温熱療法〜夏は保冷まくらにも。
【kersepitje (ケルセピット)】のチェリーストーンピローはベルギー生まれ。
チェリーブランデーを製造するために使用したチェリー(さくらんぼ)の種がたっぷり入っています。
冬は日本の"湯たんぽ"のように、その昔スイスの蒸留酒製造所では労働者たちがこのチェリーの種を袋に入れ、温熱療法をして疲れを癒していたそうです。
夏は冷やしてナチュラルな保冷アイテムに。ひんやり保冷まくらとしても使用できます。
チェリー柄の生地もおしゃれなエコまくら。
夏は父の日や母の日に。冬はクリスマスプレゼントにおすすめです。
この商品の魅力
-
●温める・冷やすの効果☆
チェリーの種は空洞になっていて、そこに空気が閉じ込められるため、抜群の保温力・保冷力があります。
たとえば温める場合は電子レンジでチン!冷やす場合は冷凍庫で数十分冷やせばじんわりと効果を持続して発揮してくれます。
冬は湯たんぽ代わりに、夏はひんやり保冷枕として活躍してくれる便利なアイテムです!
-
●安心素材で使いやすい☆
チェリーの種はもちろん100%天然素材。
肌触りの良いコットンの袋に詰められています。
汚れた場合はなんと洗濯ができ、清潔に使用できるのもいいところ。
サイズにバリエーションがあるので目的によっても選ぶことが出来ます。
家だけでなく、オフィスでも大活躍しそう!
-
●サロンでも使用されています☆
【kersepitje(ケルセピット)】のチェリーピローはヒーリングサロンや、整骨院、鍼灸院でも使用されています。
また温泉施設などでリラグゼーションアイテムとして使用されることも♪
冷え性対策や肩こり・ストレス解消・目の疲れまで温める・冷やすの効果で解消してくれます。
お好みのアロマオイルをつけても◎
お子さまや妊婦さんまで幅広く支持されています。
-
●布の表面は可愛いチェリー柄☆
タグのデザインもおしゃれ。
ご使用方法
-
温めて使う場合
電子レンジで3分間。
⇒お布団の中なら、ほどよい暖かさが4〜5時間は持続します。
アロマオイルをつけても◎ リラックスできます。
-
冷たくして使う場合
ビニール袋に入れて冷凍庫で約30分。
⇒蒸し暑い夜には、じんわり心地良い冷たさを感じられる冷却枕になります。
脇や足もとに置くのもオススメです!
-
- ≪お願い≫ 箱に記載されておりますご使用方法、ご注意点などをよくお読みいただいてから、ご使用ください。
メディア掲載情報
-
小川糸さんの「ペンギンと暮らす(幻冬舎)」書籍の中の『さくらんぼ』の章でチェリーストーンピローが登場しています。
-
生活情報誌『ESSE(エッセ)』(2014年1月7日発売2月号)に、モデルAYUMIさんのおすすめする「心を伝える贈り物」アイテムとして、【kersepitje ケルセピット】チェリーピローが紹介されました!
商品仕様&ご注意
サイズ |
スモール :13cm x 26cm
ロング :13cm x 55cm
クラシック:27cm x 27cm
ジャンボ:22cm x 49cm |
重さ |
スモール:約460g
ロング:約850g
クラシック:約1100g
ジャンボ:約1800g |
素材 |
さくらんぼの種・コットン100% |
原産国 |
ベルギー |
洗濯方法 |
- 漂白剤は使わないでください。
- 手洗い:30℃ぐらいのお湯で洗い、よくすすぎ使用前までに完全に乾かす。
- 洗濯機:ネットに入れて、30℃ぐらいのお湯で洗い完全に乾かす。
|
備考 |
- 発火の恐れがありますので、電子レンジのワット数や加熱時間は指定の通りに、正しくお使いください。
- 電子レンジで温めすぎないようにご注意ください。
例えば、まだほんのり温かいチェリーピローを再加熱するなどの連続使用は、発火の可能性を高めます。
- 電子レンジ内のチェリーピローが、ターンテーブルの上で回る際に、内部の壁面に擦れないようにご注意ください。発火の可能性を高めます。
- 乾燥し過ぎを防ぐために、時々霧吹きをしてください。
- 洗濯や汗によるカバーの色落ちにご注意ください。
- 定期的に袋の縫い目のチェック、補修をしてください。
- 画面上ご覧になっている色と実際の商品の色が異なる場合がございます。予めご了承ください。
|